食品衛生講習&オリエンテーションを実施しました。
8月7日食品衛生者講習&オリエンテーションを実施しました。
県外からのご参加もいただき5名さまで開催。
ちょいみせキッチンではキッチンの利用は
事前に独自の衛生講習と利用ルール等の説明などをするオリエンテーションを受講かつ、検便の実施をお願いしております。
食品衛生責任者講習、調理師、栄養士、製菓衛生師などお持ちの方もいらっしゃいますが、免除などはございません。
食中毒防止、異物混入については、内容も濃くまた、利用者さん同士の交流もあり、盛り上がりました。
体調不良時(発熱、腹痛、嘔吐、下痢)症状があるときのキッチンの入室禁止。
手指に傷がある場合は、絆創膏のみでの調理は禁止、異物混入や菌の混入防止のために手袋を着用していただきます。これは食中毒の原因にもなる、黄色ブドウ球菌と呼ばれる非常に感染力の強い菌の繁殖を防止するためです。
黄色ブドウ球菌は、手指の化膿創をはじめ、手指・鼻・のど・耳・皮ふなどに広く生息。健康な人の20〜30%が保菌していると言われています。
異物混入については、キッチン内に輪ゴム、ゼムクリップの持ち込みを禁止しています。
誤って食品の中入ってしまうことのないように事前に対策をしています。
お互いが協力しながら、気持ちよく使っていただけるといいですよね、