気軽にはじめられますが、食品を作る責任は重いのです。
こんにちは、お祭り気分がなかなか抜けません。
今年も盛大に行われた大垣まつりでは毎年
お祭り中もお祭りの翌日も多くのボランティアさんによりゴミ拾いなどをしていただきとっても綺麗にしていただいています。
本当に頭が下がります。
ありがとうございます。
ちょいみせキッチンを利用するためにはまずどうしたらいいの?というお問い合わせをいただくので食品衛生のお話をちょい見せします。
お菓子を作ってお皿に乗せて提供。
これは飲食店営業許可で可能です。
例えば、カフェなどでカウンターの向こう側で作ったケーキをケーキセットとして提供。
お客様とお店側が対面で接客し、その場でお召し上がりいただくので、これは飲食店営業許可でOKです。
包装して持ち帰ると菓子製造業許可が必要。
賞味期限や原材料を記載した。
一括表示記載の義務もあります。
お菓子の裏などにあるコレです。
プロジェクトの本文中でも述べているように、お菓子を販売目的で作るには菓子製造許可の認可のある場所で製造すること。
また、食品衛生管理者を置かなければいけないというルールになっております。
家で気軽に作って販売することが出来ないというのはそれなりの理由があって
人の口に入るものは、異物混入、食中毒防止などの観点から厳しく定められております。
お客様に購入していただく商品を作るという行為は、とっても責任のあることなのです。
ちょいみせキッチンでは販売や提供目的でキッチン利用をされる方を対象に
初回のみ衛生講習を含めたオリエンテーションを実施いたします。
必ず受講していただきます。
ここで、衛生管理の知識を養っていただき、食品をお客様に提供するという事の重みを勉強していただきます。2時間程度の講習です。
当面は、製菓衛生師の資格を持つ私が手取り足取り一緒にお勉強させていただきます。
月に1回程度のペースで初回オリエンテーションは開催予定ですが、どうしてもご都合が悪いなどございましたら個別で対応させていただきます。
年に1回3000円で更新制で受講していただき、改定された食品表示ルールや保健所からのお知らせなどをお伝えさせていただきます。
ただし、更新していただくと利用チケットでキャッシュバックいたしますので、実質の更新料は1000円程度になる予定でございます。
この初回オリエンテーションでキッチン利用のお約束や使い方などもご説明させていただきます。
製菓衛生師、調理師免許、栄養士、医師の資格をお持ちの方も申し訳ございませんが免除はございませんので全員受講をお願いしております。
ちょいみせキッチンを菓子製造の目的で利用しようと思われましたら、初回オリエンテーションが必須ということになります。
利用したいなと思っていらっしゃる方には今ならクラウドファンディング のリターンとしてお得なセットをご用意しております。
初回オリエンテーション受講+ご利用チケット2時間分
6500円のこのリターンが絶対オススメです!!
(注意:キッチン利用の最小予約時間は3時間からです。)
初回オリエンテーションは通常6000円(税抜き)
利用料金は通常1200円/時間(税抜き)
合計 9072円が 6500円(税込)
誓います!
二度とこの価格になることはございません!!
絶対に!
ーーー
せっかくオリエンテーション受けたんだからもっと使いたい!
という方は
ーーーー
ちょいみせオリジナルレシピ本
利用チケット12時間分
ーーーー
利用料金は通常1200円/時間(税抜き)
15,552円(税込)→12,000円(税込)
さらに利用者さんのレシピを集めたオリジナルレシピ本も付いちゃいます
ご協力いただければ、あなたのお菓子がプロのカメラマンによって撮影。
それが本になっちゃいます。
(ただし、全員の方のレシピが掲載される訳ではございません。一定の審査とレシピ提供のご協力の賛同がいただければという条件がございます。)
またまた誓います!
二度とこの価格になることはございません!!
絶対に!
同時のリターンのご選択が超オススメです。
Campfireのシステム上まとめてリターンを決済する事が出来ません。
お手数ですが、1回ずつお願いします。
決済はクレジットの他、コンビニ払い、銀行振込、キャリア決済などがございます。
先にも述べましたように、お菓子を作って販売するということは大変責任のあることです。
いつかを今変える!というコンセプトで進んでいるので、もしかしたら、金銭的な理由で一歩踏み出す勇気を躊躇(ちゅうちょ)されている方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、ここは利用者様の向こう側にいらっしゃるお客様に対して、安心安全なお品を提供させていただくため。また他の利用者様にご迷惑をかけないために覚悟と責任を持っていただく意味でも有料化という判断をいたしました。
あなたが作ったものは、見えない誰かの口に入るのです。
どうかご理解いただけますと幸いです。
ちょっぴり脅しのような文章になってしまいましたが、ご安心ください。
しっかりと丁寧にご指導させていただきます。
あなたのいつかが今に変わる!
安心、安全な素敵なお品があなたのお客様の手元に届くように、ちょいみせキッチンに関わる全ての人が全力で応援します。